「福岡研究開発シティ宣言」トークイベント開催!

2017年7月13日(木)官民共働型スタートアップ支援施設Fukuoka Growth Nextにて、「福岡研究開発シティ宣言」についてのトークイベント「ペパボナイト in Fukuoka growth next」が開催されます。

Fukuoka Growtn Next

780_fgn_

今年4月に始動した官民共働型スタートアップ支援施設Fukuoka Growth Nextは、教育支援、官民連携、コミュニティ形成、ヒューマンリソース、資本の呼び込み、情報発信など、スタートアップへ総合的なサポートを行っています。

福岡をクリエイティブ都市にするためにはデザインの力が必要ということで、「Fukuoka Design Nest School」ではデザイナーの育成にも力を入れています。

今回開催される「ペパボナイト in Fukuoka growth next」は、インターネットに関する新技術の創造と実践に取り組む研究開発組織GMOペパボ株式会社と、九州を中心に技術移転や産官学連携のプロフェッショナルである株式会社産学連携機構九州が目指す「福岡研究開発シティ宣言」についてのトークイベントです。

「福岡研究開発シティ宣言」

引用元:GMOペパボ株式会社 公式サイト

引用元:GMOペパボ株式会社 公式サイト

GMOペパボ株式会社による新技術の研究・開発を行う組織「ペパボ研究所」と産学連携機構九州が手を組み、2017年7月4日(火)より「福岡研究開発シティ宣言」と題して新たな取り組みを開始しました。

福岡市における新たな産業やスタートアップの成長促進に研究開発の面から寄与するべく、産学連携の取り組みについて検討を行い、産学連携による新しい研究開発サイクルの仕組みを作ることで、福岡市に『イノベーションが生まれる研究開発シティ』という新たな価値を創造しています。

イベント内容

オープニングトーク、トークイベント「ペパボ研究所 福岡研究開発シティ宣言」、トークイベント「ホスティング龍虎対決」それぞれのテーマに、様々な登壇者を迎えトークが行われます。

“福岡市における新たな産業やスタートアップの成長促進、研究開発とは”
“福岡市=『イノベーションが生まれる研究開発シティ』という新たな価値の創造とは”
“具体的に何をしているのか”という疑問や気になる点を具体的に知ることができる機会になります。

オープニングトークの登壇者は、GMOペパボ株式会社 代表取締役社長の佐藤 健太郎さん。GMOペパボと福岡、ペパボナイトの趣旨と今後の予定を聞くことができます。

登壇者には他にも、株式会社産学連携機構九州(九大TLO) 代表取締役社長 前田 真さん。九州大学 情報基盤研究開発センター 教授 岡村 耕二さん、助教授 笠原 義晃さん。
GMOペパボ株式会社 ペパボ研究所 主席研究員 松本 亮介さん、GMOペパボ株式会社 取締役CTO 兼 ペパボ研究所所長 栗林 健太郎さん。
さくらインターネット株式会社 執行役員 江草 陽大さん。GMOペパボ株式会社 技術部技術基盤チーム 近藤 宇智朗さん。と「福岡研究開発シティ宣言」の中心で活動されている方々が集まります。

ペパボ研究所と福岡の大学による共同研究の方向性について。さらに、福岡を盛り上げる産学官連携の可能性と展望をお聞きできるまたとないチャンスですね。

同日開催

引用元:GMOペパボ株式会社 公式サイト

引用元:GMOペパボ株式会社 公式サイト

同日同会場では、国内最大ハンドメイドマーケット「minne」による作家向け勉強会(15:30~)、「minne」のハンドメイド作家交流会(18:00~)に加え、Fukuoka Growth Next 1Fのawabarにて「ペパボおごりナイト」(18:00~23:00)が開催されます。

興味のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

お申し込みはこちらをご確認ください。

Related Posts