繰り返すファッションの流行とトレンド
「ファッション」を辞書で調べると、第一に「流行」と出てきます。
流行っているものこそがファッションであり、トレンドを生み出すことで、押し出し式に以前のトレンドを流行遅れにして、購買意欲を掻き立てる。
そんな大きな仕掛けの中で、私達は買い物をしているのです。
決められた“流行色”
毎年その年ごとに“流行色”というものが存在しますが、誰がどうやって決めているのかご存知でしょうか。
流行らせる2年ほど前のタイミングで「国際流行色委員会(Intercolor)」によって流行色が選ばれ、その色を流行させる為にあらゆるブランドが動く、ということが毎年行われています。
2016年の流行色は、「アースリングブラウン」でした。確かにファッション、メイク、インテリアでブラウンのものを多く目にしました。その大きな波に乗って、ブラウンのアイテムを購入した方も多かったのではないでしょうか。
2017年の流行色は新時代を拓くエネルギッシュなカラー「リーディングレッド(Leading Red)」だそうです。
「ボタニカル」もキーワードとして注目されているのですが、パリコレクションなどのランウェイを見ると、ボヘミアンを思わせるナチュラルで民族的なアイテムや、流行色である赤いアイテムが多い印象でした。
ファッションから時代を振り返る
少し前になりますが、BEAMSが創業40周年を記念して、「TOKYO CLUTURE STORY」 という特設サイト内で、40年間のファッションの移り変わりがわかるムービーを発表しました。
スチャダラパーと小沢健二さんによる『今夜はブギー・バック SMOOTH RAP』をさまざまなアーティストが代わる代わる歌い、街行く人々のファッションも1976年から現代まで移り変わっていきます。
あの頃こういう服を着ていたな、と懐かしく感じた方も多いのではないでしょうか。
各アーティストが歌っているのはどれも同じ曲なのに、歌うアーティストによって全く別の曲のように感じ、さらにファッションと曲の雰囲気もマッチして、当時の世界観に惹き込まれます。
そして意外にも、昔流行っていたアイテムの中には、最近店頭で見かけるものも多く、色や素材、シルエットを少しずつ変えながら、時代を超えて長く愛されていることがわかります。
流行サイクルは7年とも20年とも言われるようですので、ムービーの2010年や1997年頃をチェックすると、ちょうど今の気分に合うかもしれません。
古着をうまく着こなしている人に感じる「王道×こなれ感+スパイス」の元は、この流行サイクルによるものと言えそうです。
繰り返す“流行”
「今流行っている」という旬なものは移り変わっても、素晴らしいものであれば色や形を変えながら長く愛され、定番となりながらも、またタイミングをみては登場し、新しさを感じさせてトレンドとなる。
そうして日々「ファッション」は更新され続けています。
大きなトレンドの流れに乗るのも楽しいですが、トレンドをふまえてちょっと外す、そんなファッションにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
*
私たちは、幅広いクリエイティブに携わっているデザインカンパニーです。向上心が豊かで私たちの仲間になってくれるデザイナーやディレクター、エンジニアを随時募集しております。我こそはと思われる方のご応募を心よりお待ちしております。