こどもの好奇心をそそるバランスバイク「Brum Brum balance bike」
2〜6歳のこどもを対象にしたわくわくがとまらないバランスバイク「Brum Brum balance bike」。
冒険好きなライダー誕生の瞬間を目撃するかも?
創造性と技術

引用元:Brum Brum 公式サイト
ヨーロッパで誕生し、2015年にGOOD DESIGN AWARD、A’DESIGN AWARDにて受賞したこれまでにないユニークなフォルムのBrum Brum balance bike。
チームBRUM BRUMは美しく豊かに役に立つという目標に向かうメンバーで構成され、その想いが1つ目の製品「Brum Brum balance bike」を生み出しました。

引用元:Brum Brum 公式サイト
設計には機械類製品の企画、設計、加工から評価までの一連を行うメカニカルエンジニア 井上 幸人さんの知識・技術が起用されています。
グッドウッド賞を受賞した、はめると目が光る「おばけパズル」や、自分好みの香りでカートリッジを作れる「AROMASTIC」、アイデアを形にできるIoTブロック「MESH」など、井上さんの手がけるプロダクトは幅広い分野で斬新さ、ユーモアを掛け合わせ設計されたものばかりです。
メカニカルエンジニアという幅広い知識を持つ井上さんの技術と融合し製品化されたBrum Brum balance bikeは、日本人の誇りでもありますね。
フィットして心から楽しむ
Brum Brum balance bikeは創造性と職人の技術により、こどもの成長に合わせた設計がされています。
車輪からサドルまでつながるU字型合板フレームが地面のくぼみからの衝撃を吸収し、自身がバイクと一体化することでわくわくがとまらない、まさにエンジンのないオフロードバイクのようですね。

引用元:Brum Brum 公式サイト
座面の高さが35〜40cmに調整できることで、こどもの成長に合わせた自然なフィット感を実現しこどもたちの体の一部と化するようです。
そして何と言ってもシンプルなだけでなく機能も兼ね備えたうえに、木製玩具のようなぬくもりのあるデザインにもほっこりしますね。こどもでも持ち上げられるほどの軽さでお出かけの必需品にもなりそうです。

引用元:Brum Brum 公式サイト
おもいっきり遊べる頑丈さと、どんな風景にも馴染むデザインを持つBrum Brum balance bikeを生み出したBRUM BRUM。より多くのこどもたちにこのわくわく体験が届くといいなと思います。

Brum Brum balance bike
ヨーロッパ発こども用バランスバイク
€300.00~