アート界に特化した世界初ドメイン「.ART」が誕生!

アート界に向けた専用ドメイン「.ART」が、世界で初めて誕生しました。

存在するさまざまなドメイン

「.jp」のように国を表すもの、弁護士、医師、会計士及び活動団体が使用できる「.pro」のように職業や所属団体を表すものなど、世の中にはさまざまなドメインが存在しています。

引用元:.tokyo 公式サイト

引用元:.tokyo 公式サイト

2014年には、東京を表すドメイン「.tokyo」が、当時の東京都知事より発表され話題となりました。

2001年には、博物館や、博物館の運営団体、博物館の職員個人のために使用されるドメイン「.museum」が誕生していますが、アート界全体に特化したものは今回が初めてとなります。

ひとつのアイデンティティ

.ARTドメインの開発・立ち上げ・運営を行うのは、ロンドンに拠点をおく国際的なチーム「UK Creative Ideas Limited(UKCI)」。

“技術とクリエイションを通して芸術の世界を進化させる”ことをビジョンに掲げ、グローバルなコミュニティをつくるため、.ARTという芸術と文化の世界に特化した新しい領域を、インターネット上につくりだしました。

このドメインを使用することで、アートや文化の領域に関わっていることを証明できる、ひとつの“アイデンティティ”となります。

引用元:ポンピドゥー・センター 公式サイト

引用元:ポンピドゥー・センター 公式サイト

一般に先駆け、パリのポンピドゥー・センター、ニューヨークを始めとする4ヶ所に展開するグッゲンハイム美術館、イタリアのイタリア国立21世紀美術館ハウザー&ワース・ロンドンなど、世界の文化的なホットスポットにて、既に.ARTの導入が決まっています。

既存のWebサイトを完全に移行、もしくは統合したり、アーティストやコレクションの中から独自のコンテンツ・プロジェクトを紹介するための専用Webサイトを新たに立ち上げるなどして、.ARTが使用される予定です。

引用元:.ART 公式サイト

引用元:.ART 公式サイト

多くの人に“アートに関わっている”というアイデンティティを一瞬で伝えることのできるこのドメイン。

2017年5月までは、美術館やギャラリーなどアート界のプロフェッショナルメンバーのみ登録可能ですが、それ以降は一般に開放されるとのこと。ご興味ある方は導入を検討してみてはいかがでしょうか。

Related Posts