伝説のマニュアル「NASA Graphics Standard Manual」が復刻!

ニューヨークのデザインスタジオ「Danne & Blackburn」によってつくられ、1976年に発行されたNASAのグラフィックの使用規格書「NASA Graphics Standard Manual」の復刻版が発売されました。

約20年間だけ使用された「ワーム」

引用元:Standards Manual 公式サイト

引用元:Standards Manual 公式サイト

NASAから新しいブランドイメージをつくるロゴデザインの依頼を受け、Danne & Blackburnの創業者であるDanneさんとBlackburnさんが手掛けた「ワーム」と呼ばれるNASAのロゴマーク。

どこかで見たことがある方も多いのではないでしょうか。

太いレタリングと、ロケットの先端部をイメージさせるような特徴的な「A」を用いて、洗練された未来的なデザインでした。

引用元:Wikipedia

引用元:Wikipedia

通称“ミートボール”といわれるそれまでのロゴマークに変わり、1974年からワームが使用されましたが、1992年には所員の士気をあげる施策の一環でまたミートボールのロゴマークに戻ったという経緯があります。

「NASA Graphics Standard Manual」とは

NASA Graphics Standard Manualは、ワームのロゴマークをデザインした際、約10年という歳月をかけてつくられたグラフィックの使用規定書です。

デザインの知識がない人が見ても分かるように、グリッドとは何か、記事に使用する書体の指定、車体のどの位置にロゴマークを配置するかといった記述までもり込んだ合理的で体系的なグラフィックのマニュアルとなっています。

美しいデザインを未来に残す

体系的で合理的な美しいデザインの素晴らしい例として、この度NASA Graphics Standard Manualの復刻版が企画されました。

リング式バインダーにおさめられた90ページのオリジナルに対し、復刻版は当時のクラシックなデザインを忠実に再現しながら220ページにボリュームアップしたハードカバー。

引用元:Standards Manual 公式サイト

引用元:Standards Manual 公式サイト

オリジナルのコピーから高解像度スキャンした93の図版、Danne & BlackburnがNASAにプレゼンテーションした際のオリジナルの画像、CMYK+5PANTONE®のスポットカラー、NASA従業員やDanneさんのインタビューなどを含めた盛りだくさんの内容となっています。

引用元:Standards Manual 公式サイト

引用元:Standards Manual 公式サイト

現在公式サイトより1冊79ドルで購入することができます。

素晴らしいデザインは色あせないということを体現しているNASA Graphics Standard Manual。

低解像度ではありますが、NASAがオリジナルのマニュアルのPDFをコチラで公開しているので、一度中身を見てみたいという方はぜひ覗いてみてくださいね。(※Chromeだと開けない可能性があるため他ブラウザ推奨)

Related Posts