長野県茅野市でツリーケアを行う株式会社木葉社と、建築・不動産の開発からプロダクトの商品開発まで幅広く携わるデザイナー・石橋鉄志さんによるプロジェク…
Designers Online Magazine by BULANCO
From Create
Fukuoka Design Nest School ワークショップ&説明会開催
福岡市の旧大名小学校を活用した官民共働型スタートアップ支援施設 Fukuoka Growth Next が、2019年5月31日にリニューアルオープンしました。 2017年にスター…
『R2-D2』からインスピレーションを受けたバルミューダの新製品「GreenFan C2」
無駄のないシンプルなデザインが支持されている家電ブランド『BALMUDA(バルミューダ)』。高級家電という新しいジャンルを開拓したBALMUDAですが、ブレイク…
「お線香のある時間」を届ける。お香の定期便「OKOLIFE」
約200年続く京都の⾹⽊店を系譜に持つ⿇布⼗番に暖簾を構える⾹⽊⾹道具専⾨店の⾹雅堂と女性クリエイティブ・ユニットのhesoがコラボレーションし、お香の定…
日本の器でいただくイタリアン。伝統と創造で五感を刺激する新しい「食体験」
「めぐり会う、にほんのいいものいい暮らし。」をコンセプトに、日本の手仕事でつくられた食器や生活雑貨を扱うネットショップCRAFTSTOREと、福岡市中央区に…
伝統×テクノロジー×デザインで生まれた、ヴォロノイ畳「TESSE」
インスタレーションから都市まで幅広いジャンルで国際的に活動する建築デザイン事務所・株式会社noizと、明治時代創業の岐阜県の畳製作会社・株式会社国枝と…
伝統ある手描き友禅の技法を用い、職人が染め上げた友禅生地の新ブランド「IROMORI」
京都の伝統工芸として知られる京友禅。職人が手描きで1点1点作り上げた布地を切り売りする、新しいスタイルのファブリックブランド「IROMORI(いろもり)」が…
大切なヒトやモノの場所がわかる。キーホルダー型見守りタグ「biblle」
「少しだけ優しい世界を創ろう。」をビジョンに掲げるジョージ・アンド・ショーン合同会社が開発・販売している「biblle(ビブル)」。biblleとは、タグ(IoT…
特殊な加工技術によって開発された、リアルな月に触れるレザーコレクション「PLANETARIO」
日本の技術、デザイナー、エンドユーザーの 3つを取り成すオープンなものづくりコミュニティ『TRINUS』。2014年12月のサービスリリース以降、日本全国からユ…
人気劇団「大人計画」のひと区切り。30周年を記念した「30祭(SANJUSSAI)凱旋」
ファンはもちろん、エンタメ業界からも注目を集める人気劇団「大人計画」の30周年を記念したスペシャルなイベント「30祭(SANJUSSAI)凱旋」が、4月21日(日)ま…