建築士の手がけた心惹かれる空間「水庭」と、自然な空気のなかでアートを体験する「art biotop(アートビオトープ)」。普段の生活から少し離れて、のんびりゆ…
Designers Online Magazine by BULANCO
Tagged Summary
こどもの好奇心をそそるバランスバイク「Brum Brum balance bike」
2〜6歳のこどもを対象にしたわくわくがとまらないバランスバイク「Brum Brum balance bike」。 冒険好きなライダー誕生の瞬間を目撃するかも? 創造性と技術 …
私たちとどうぶつをひとつにするアプリ「one zoo」
「どうぶつがもっと好きになる。動物園がもっと好きになる。」をテーマにした動物園情報発信サービスアプリ「one zoo」。 あなたもどうぶつたちの日常をのぞ…
年末年始に行きたい展示まとめ 2018-2019
年末年始はのんびりしたいけど、のんびりするだけではつまらない。そんなあなたに美術館巡りのご提案です。 年末年始のタイミングに、九州各地で開催され…
音楽シーンに革命をもたらす電子楽譜専用端末「GVIDO」
すべての音楽家から「こんなの待ってた!」という声が聞こえてきそうな、最先端の技術を取り入れた楽譜が登場しました。その名も電子楽譜専用端末「GVIDO(グ…
生物やモノのあれこれを“スケる化”して知る『スケスケ展』
2018年7月14日(土)~9月24日(月・祝)、夏休み期間も開催の『スケスケ展 ―スケると見える仕組みの世界―』。“スケる(透ける)化”でこの夏広がる好奇心と知識、“…
祖母に向け開発された“生活の質”を改善するアプリ「GreyMatters(グレー・マターズ)」
認知症患者とその介護者や家族に向けたインタラクティブなiPad専用アプリ「GreyMatters(グレー・マターズ)」。 イラストやグラフィックなどの平面デザインを…
『#旅する日本語』と『#キーワード』で、新たな旅への切符を。
羽田空港国内線旅客ターミナルをギャラリー空間とし、現在開催中の「旅する日本語展 2017」。 その、1プロジェクトである、旅と日本語をテーマにしたアートプ…
1名限定。日本郵便の「切手デザイナー」募集開始
日本郵便株式会社が2017年4月20日(木)応募書類必着で、切手デザイナーを募集しています。 日本の切手 日本の切手は、初めて発行されたとされる1871年(明治4年…
お盆は大人の夏休み!九州・中国地方の展示・イベントまとめ
いよいよお盆。お盆は普段お仕事をされている方も、お休みになる方が多い時期ですね。 コチラの記事では、この夏に楽しめる福岡周辺の展示・イベントをご紹介…