



概要
箱崎の九大跡地を先駆けとして、少子高齢化など、まちづくりの様々な社会課題を最先端の技術革新により解決する先進的なまちづくり「Fukuoka Smart East」のロゴ・パンフレット制作を行いました。
課題
先進的で新しい取り組みにチャレンジするスタートアップ企業や、支援してくださる市民のみなさんの旗印となるロゴにすることを目指しました。
未来に誇れるモデル都市ということで、未来を指し示すようなスマートな形を二等辺三角形で構成し、 箱崎の「歴史・文化・知」も維持しながら発展していく様子を複数の色を使用することで表現しました。
パンフレットでは、次世代を担う中高生が見ても理解でき、未来への期待が高まるデザインを心がけました。中面を開くと、箱崎の未来のまちで人々がテクノロジー等と共存し、豊かに、そして健やかに過ごしている様子が広がっています。現在箱崎が抱えている課題を可視化したイラストを外面に載せて中面とのギャップを作る事で、パンフレットを開いたときのワクワク感を高めます。




手を抜かないクオリティ管理がお客さまの信頼獲得につながります
「pipitLINQ」は、行政機関と金融機関をつなぐ預貯金等照会電子化サービスです。製品化の段階からご一緒させていただきました。
分譲マンションブランド「MJR」。事業拡大に伴うリブランディングのタイミングで、Webサイトのリニューアルをご相談いただきました。
「YOKA!Pay」は、銀行口座と連動するスマホ決済サービスです。サービス開発中のプロモーション企画段階からご一緒させていただきました。